毎日がエブリデイ

何気なく為になる話。アウトプットトレーニング

車移動で退屈な時は、暇つぶしにかっこいいしりとりがアツイ!

車の中でやる事がない!

 

友人などと旅行や遠出をする時に必ず訪れる暇な時間。

出発直後や行きの車の中は良いものの、帰りの道中は疲れていたり、話題を話し尽くしたり、何となく暇な時間があるなんてことは無いですか?

 

私自身、冬の時期はよくスノーボードへ行くのですが、ゲレンデまで車で3時間程。

行きはモチベーションが上がって話などで盛り上がるのですが、帰りの車内は話題も無くなり、何かしようよーという状況に良くなります。

挙げ句の果てに、無理やり面白い話をして!と誰かに押しつけるしまつ。

 

車 ゲーム 盛り上がる

 

みなさんもこんな検索をかけた経験があるかも知れません。

意外に無いんですね…

そんな退屈な車内でも、みんなでワイワイ盛り上がる事が出来るゲームがあります。

 

それは

かっこいいしりとり

です。

 

基本ルールはしりとりと同じで最後に が付いた人の負けになります。

このルールに「かっこいい言葉」でらなければならない。

という条件を追加してしりとりを行うだけです。

 

かっこいい言葉というのは、かっこいい物、かっこいい人、かっこいい台詞、ではなく 

その物や人の名前がかっこいいかどうかです

 

例えばおぐりしゅん 

これは、顔はかっこ良いも知れませんが、言葉としてはあまりカッコ良いとは言えません。

 

イングランド

これは主観ではありますが、カッコ良い部類に入るとおもいます。

 

響きアクセントなど、自分がかっこいいと思う言葉であれば問題ないです。

自身が参加したかっこいいしりとりの中では 

 

リービッヒ冷却器

墾田永年私財法

アレクサンダーマックイン

九蓮宝燈

 

など、この部類がカッコ良いと思っています。

傾向としては、文字数が多めで、漢字や横文字系はかっこいいと認識される場合が多いみたいです。

そして、このしりとりの面白いところは

かっこいいと思っているものが相手の主観によって変わるという事です。

 ある例を出すと

 

孔雀

 

と答えた人がいました。

 

この孔雀で、参加者の意見が分かれました。

孔雀と書けば、確かにカッコ良いです

見た目も羽を広げた時の圧倒感は申し分ない。

ですが、文字数としては短く、正直響きも微妙です。

 

この場合は議論ですね。 

くじゃくを認めて、次の人をくで回すのか

くじゃくはかっこ悪いからやり直しを命じるのか

そこは参加者で話し合いで決めます。

 

このかっこいいしりとりの醍醐味はここにあります。

自分がかっこ良いと思っていた言葉でも、

他人からしたらピンとこない。

さらに、かっこいいのボーダーラインが曖昧なので、言葉を選ぶときにも

果たしてこの言葉はかっこ良いのか

そういう疑問が生まれます。

 

実際やって見て思ったのが、考えた結果出した答えがしょうもなかった場合、かなり恥ずかしい思いをします。

そういう部分も楽しんで見てください。

 

最後に、しりとりの根本的なルールは ん が付いた方が負けです!

かっこいい言葉にとらわれすぎて、 を普通に言ってしまうのがこのしりとりの最大の落とし穴。

かっこいい言葉には、終わりに ん が付くものがかなり多いです。

そこも、盛り上がれるポイントだと思います。

 

長々と説明してきましたが
暇な時、退屈な時には是非このしりとりをやって見てください。盛り上がれるのこと間違いなしです!